インテリア商品の代理店業(主にカーテンなどのウインドゥトリートメント) 北関東を中心に、全国を営業エリア(北海道を除く)に持ち、大型ハウスメーカー・大型店向けや小売り、工事店、専門店等に卸売営業している会社です。ウインドゥトリートメント分野では東日本トップクラスの実績を誇るメーカー代理店です。
本社 | 〒321-1264 栃木県日光市瀬尾1459 TEL 0288-30-1025(代) Fax 0288-22-4088 |
||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京営業所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号サガミビル2階 | ||||||||||||||||||||||||||
創業 | 1989年3月1日「湯沢インテリア」創業 1991年1月1日「株式会社ユザワ」創立 |
||||||||||||||||||||||||||
資本金 | 3000万円 | ||||||||||||||||||||||||||
認可事項 | 消防庁カーテン、ジュータン防炎表示認定業者 (認定番号E-9-27744) 消防庁防火壁装(クロス) (認定表示証第2098006号) |
||||||||||||||||||||||||||
スタッフ | 約30名(契約・パート含む) | ||||||||||||||||||||||||||
有資格者 | インテリアコーディネーター1名 窓装飾プランナー2名 |
||||||||||||||||||||||||||
縫製 | 主力5工場(協力工場) 那須塩原市・宇都宮市・加西市・埼玉、広島、他 |
||||||||||||||||||||||||||
事業内容 | カーテン、壁紙、絨毯、床材、照明、その他付属品の販売・工事 | ||||||||||||||||||||||||||
会社の取扱メーカー | サンゲツ、川島繊物セルコン、リリカラ、五洋インテックス、フジエテキスタイル、マナトレーディング、キロニー、スミノエ、アスワン、東リ、シンコール、日本フィスバ、立川ブラインド、トーソー、ニチベイ、バクマ工業、MOLZA、日本ハンター・ダグラス、クリエーション バウマン、CASAMANCE、DESIGNERS GUILD JAPAN、トミタ、テシード、西武、ヤヨイ化学、極東産機、矢沢化学、山田照明、リバコトレーディング 他一流メーカー | ||||||||||||||||||||||||||
取引銀行等 | 足利銀行 今市支店 栃木銀行 今市支店 三井住友銀行 小山支店 |
||||||||||||||||||||||||||
関係団体 | 栃木インテリアコーディネーター協会(T.I.C.C) | ||||||||||||||||||||||||||
加盟団体等 |
◇ 公益社団法人 インテリア産業協会 ◇ 公益社団法人 栃木県経済同友会 ◇ 日光市商工会議所 常議員 ◇ 情報賛助会員(特別会員 など) ・一般社団法人日本インテリアファブリックス協会 特別会員 ・一般社団法人日本フリーランスインテリアコーディネーター協会 ・茨城インテリアコーディネーター協会 ・群馬インテリアコーディネーター協会 ・千葉県インテリアコーディネーター協会 ・秋田インテリアコーディネーター倶楽部 ・神奈川インテリアコーディネーター協会 ・埼玉インテリアコーディネーター協会 ・一般社団法人インテリアスタイリング協会 ◇ 企業スポンサー ・日本リーグ男子ホッケーチーム「リーベ栃木」 |
||||||||||||||||||||||||||
インテリア 文化・情報等 |
企業としてタイアップして、過去数十回にわたるインテリア情報・文化セミナー・講演・講習・見学会・トータルインテリアキャンペーン・IC及び生活者のためのインテリア講座を栃木県他で開催。 | ||||||||||||||||||||||||||
沿革(抜粋) |
|
||||||||||||||||||||||||||
アクセスマップ |